若松幼稚園

★幼稚園データ

○住所: 名古屋市北区清水5-27-14

○電話: 052-981-6166

○アクセス:  名古屋市営地下鉄名城線 黒川駅・名城公園駅より徒歩5分

 

○HP:http://www.kumazawa-g.ed.jp/

○創立: 年

サブデータ

○保育料: 2歳児 300,000円/年

      3歳児 252,000円/年

      4.5歳児 240,000円/年 

○保育時間: 

 月~金曜日 ・・・午前8時30分~午後2時30分

 

○預かり保育:

15:30~18:00 1回 500円(月払い 7,500円)

 

○土曜日: 

○制服:  あり

○送迎バス:  あり

○昼食:  弁当・給食選択制

 

○保育時間内の指導

専門講師による指導を行います。

・体操指導

週2回、身体を動かすことの楽しさを知り、丈夫な身体を作ります。

・英語指導(年中・年長)

外国人の先生のネイティブな英語に触れることによって自然な形で国際感覚を体験し、遊びを通じて、楽しく英語に触れます。

 

○課外教室があります。

・スポーツクラブ

・英語教室(年中・年長)

・ピアノ教室

・書道教室(年中・年長)(保育時間内)

・学童クラブ (卒園児対象)

 

・わらぞうり

夏期の外遊びに使用します。足の指を鍛え脳に刺激を与えます。

★入園試験

○面接:

○幼児考査:

★教育内容・特徴

【幼稚園とは】

幼稚園とは、子どもが初めて社会生活をする場、それが幼稚園です。

     

★ 集団生活の場です

幼稚園では、それぞれ異なるタイプの子どもたち同士が共に生活します。

お互いに刺激を受けながら、一人では・気付かなかったことに気付いたり少人数では出来ないことに取り組んだりします。

一緒に楽しんだり、子供同士のトラブルを経験し、挫折したり、励まし支えあったりしながら社会人としての関係を取り結ぶことで、家庭では出来ない複雑な心を育み成長をしていきます。

★ 社会性やルールを身につけ、興味や自主性を育てます

園生活をするなかで必要なルールを知り、身につけるのも幼稚園教育の役割です。

おもちゃの貸し借りや交代、順番などのルールを身につけるには、最適の場です。また、同じ場で遊ぶことで共感し、心のつながりが出来、協力することを学び、小さいけれど社会人としての友達関係も深まります。

仲良しのお友達と遊んでいるうちに、それまで関心の無かったことにも興味が広がっていきます。その過程で、与えられたものを受け取るだけでなく、自分が進んで行動する喜びを味わい、自主性が生まれ伸びていぎます。

★ 友達の大切さ

反目する嫌なことや、挫折から逃げるのではなく、自分の主張を相手に理解してもらい、一緒に解決の方法を見出していく、そういう体験は友達との生活の中でこそ得られるのです。そして、一緒に解決して乗り越えていくことで友情の芽が育ちます。そして仲間が増えることが一人ひとりをたくましく育てる力になると考えます。

★ 一人ひとりの個性を大切にし、可能性を引き出します

一人ひとりの個性を生かし伸ばせるよう、先生は子どもの個性を把握し、時には見守ったり、介入や助言をしたりしながら指導していきます。

無理なく、楽しくより良い成長を促せるよう個人と集団の発達を見つめながら指導しています。

 

【教育目標】

明るく・健康に・礼儀正しく

★ 毎日、元気に登園しましょう。

★ 先生や友達と仲良く遊びましょう。

★ 朝やおかえりには、きちんとあいさつしましょう。

 

【教育方針】

★若松幼稚園は、ヨコミネ式教育法です

子ども達は好奇心や興味のかたまりです。

幼児期において興味を持つ事が、これからの人間形成において大事な事なのです。

興味を持つからこそ自学自習するのです。

一人ひとりの「やる気になる4つのスイッチを刺激します。

子ども達は、

1. 競争したがる

2. 真似したがる

3. ちょっとだけ難しいことをしたがる

4. 認めてもらいたがる

若松幼稚園はこれらの4つの事を踏まえた日常保育を展開しています。

「自立できる子に育てる」

そのために必要な力 「心の力」「学ぶ力」「体の力」育てます。

 

心の力とは・・・自立(人としての基本を身につける)  正義感や道徳心など

学ぶカとは・・・自学自習  人間力をつける (理解力×思考力×洞察力)

体の力とは・・・運動神経

「才能開花の法則」に従い環境設定、指導します。

出来ることは面白い

   ↓

面白いから練習する

   ↓

練習するから上手になる

   ↓

上手になると大好きになる。

   ↓

次の段階(ちょっとだけ難しいこと)に行きたがる

   ↓

この繰り返しで、すべての子どもぼ一流に育つ。

ヨコミネ式教育法の詳細は、ヨコミネ式教育法オフィシャルサイトをご覧下さい。

 

【園の特色】

・毎朝、帰りのかけっこと、柔軟体操で健康な体をつくります。

・こどもの可能性を最大限に引き出せるよう、毎日繰り返し指導しています。

・少人数の園なので、全職員が全園児の顔はもちろん特性を知っています。

・しつけを重視し、挨拶や生活習慣の指導、援助をしっかりします。

・『はい』の返事がしっかり出来ます。

・年長組のキャンプでは、幼稚園所有の山の家で美しい山の自然観察をし、川遊びや林遊びなどを満喫しながら、自主独立の精神を養います。

・行事のプログラムなど、職員が心を込めて手作りします。

・年に3回、土曜日に小学校の体育館をお借りして、親子のふれ合いを目的とした「遊ぼう会」を行っています。

・卒園後も、学童クラブや卒園児キャンプなどがあります。

★更新情報掲載中! ご登録をお願いします。


日々更新中!

幼稚園受験練習用ワーク①・②

図形、数、ことば、常識、などの幅広い分野の基礎的な問題で構成されています。 保護者の方とゆっくり時間をかけながら学習してください。

購入は コチラ

入園試験 出題問題 一覧と家庭対策資料集

幼稚園受験の入園試験資料集です。

私立・国立幼稚園で過去に出題された入園試験を調査し、「集団テスト系」、「運動系」、「制作・絵画系」、「個別テスト系」の4グループに分類しました。それぞれ「出題問題例」と「おすすめ家庭対策アドバイス」に分けて掲載しています。

コチラ

面接質問集のご案内

私立・国立幼稚園で過去に出題された質問の出題頻度や質問内容を調査し、保護者用4項目と幼児用3項目に分類しました。
最重要質問から園オリジナル質問まで幅広く網羅しています。
詳しい説明は コチラ

姉妹サイト

東京・神奈川版 

幼稚園受験.com

西東京版 

幼稚園受験.com

関西版 幼稚園受験.com

情報収集に

小学校・幼稚園受験(本人・親)のブログ集

 

小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)のブログ集

 

幼稚園児・保育園児育児 子育てブログ